おはようございます![]()
閲覧いただきありがとうございます
本日の船橋は陽が暖かく春らしいお天気です
さて、本日は【軽貨物ドライバーの心得】について
1、自分の仕事に責任があることを自覚する
業務委託のドライバーだと、
自分で事業を運営しているというより
誰かに雇われている感覚から抜けにくいかもしれませんが
何かあれば自分に全ての責任が覆いかぶさってくるという意識を持つことが大事です。
2、教育やフォロー体制があるところでスタートする
軽貨物業界では、どういう配達をすれば現場でミスをせず信頼を勝ち取れるかというコツがあります。
このコツを掴む為には、会社からの教育やサポートが重要となります。
しかし中には、業務委託契約をすれば後は放置という会社もあります。
ですから、業務委託契約をする前に教育体制がしっかりしているのか、
フォロー体制があるのかを確認しましょう。
3、失敗やトラブルにいち早く対応し、隠さない
配送始めたての頃は、トラブルが起きるのは当たり前です。
そういう時にいち早く報告し、対処する癖をつけておくことはとても大切です。
何事も最初はわからない事だらけです。
失敗には真摯に誠実に向き合うことがとても重要です。
配送業務は、とても大変と聞く
などよく言われますが、慣れるまで大変な仕事だとは思いますが
それだけの仕事内容に見合った給与を頂けるのも軽貨物ドライバーの魅力だと思います
ありがたい事に、日々面接・採用の方が来られています
興味のある方ご連絡お待ちしております![]()
こんにちは
JETLINEです
今日の船橋は、少し肌寒いですが
過ごしやすい気温です![]()
JETLINEでは、エリア拡大の為現在軽貨物ドライバーを募集しております。
普通免許さえあれば、どなたでもすぐにスタート出来ます。
車を持っていなくても安心!リース・保険完備です。
⾞両持ち込みの⽅⼤歓迎 貸出ももちろんございます
業務委託から正社員登⽤制度あり
研修もありますのでご安心ください。
元気・やる気のある方大歓迎です。
様々なジャンルの配達を取り揃えておりますので
自分のスタイルに合わせた働き方がお選びいただけます。
ガッツリ働きたい方、無理なく働きたい方是非お話だけでも
お気軽にお問い合わせください